rogo_2_2.jpg



1期生活動風景 9月

9月7日 子どもワークショップ企業打ち合わせ準備

 
83c8393835e815b839383v83b83v9_0019.jpg
 
 平成26年度9月7日(日)は子どもワークショップでご協力頂く企業様との打ち合わせ準備をしました。

 子どもワークショップとは地元の小学校5~6年生を対象に地元の企業様指導のもと、ものづくり体験をするワークショップです。その企画運営をサガツクナビインターンシップで行っています。ワークショップでどんな商品を作るかを企業様と打ち合わせをする為、企業様の事業内容や「平成25年度子どもワークショップ」では何をつくったのかを調べ、今年度の商品案をいくつか用意し提案書を作成しました。

 次週から人生初の企業訪問です。うまくプレゼンテーションできるでしょうか。

9月9日 日本化工機材株式会社 打ち合わせ

 
 平成26年9月9日(火)は、子どもワークショップの商品検討の為、相模原市中央区淵野辺にある日本化工機材株式会社様を訪問し、事前に考えていたアイデア「小物入れとポプリづくり」を提案しました。

 昨年のドライフラワーの制作が非常に好評であったということから、ドライフラワーに変化を加えた、ポプリづくりに今回はポプリの入れ物も角紙管で作るというアイデアです。

 提案後工場見学もさせて頂き商品が製造される工程も見せて頂きました

kakoukizai1.jpg

kakoukizai2.jpg

9月10日 さがみはら表面技術研究所 打ち合わせ

 
 平成26年9月10日(水)は、子どもワークショップの商品検討の為、相模原市中央区上溝にあるさがみはら表面技術研究所様を訪問しました。ただ商品をつくるだけでなく、イベントとしての付加価値をつけられる内容にすることを前提に様々な案を検討しリニアモーターカーをつくることになりました。

 作ったリニアモーターカーのレールをつなげてレースを行い、みんなで一つの街を作ります。次回は試作品づくりです。

hyoumennken1.jpg

hyoumenken2.jpg

9月12日 株式会社イノウエ訪問 打ち合わせ

 
 平成26年9月10日(水)は、子どもワークショップの商品検討の為、相模原市中央区上溝にあるさがみはら表面技術研究所様を訪問しました。ただ商品をつくるだけでなく、イベントとしての付加価値をつけられる内容にすることを前提に様々な案を検討しリニアモーターカーをつくることになりました。

 作ったリニアモーターカーのレールをつなげてレースを行い、みんなで一つの街を作ります。次回は試作品づくりです。

inoue1.jpg

inoue2.jpg

9月14日 子どもワークショップ プログラム検討

 
 平成26年9月14日(日)は前回の企業訪問を踏まえてプログラムを検討しました。

 企業様との打ち合わせ結果をもとに、各回のワークショップの流れを検討しました。企業様ごとに特色があり、各回各様の流れとなる為、プログラムを考える事(企画する事)の難しさを実感しました。

 また、本日から桜美林大学の新メンバーも加わりインターンシップに更に活気が増えました!次回は子どもワークショップのパンフレットづくりです!

9月21日 子どもワークショップの募集パンフレット検討

 
 平成26年9月21日(日)は子どもワークショップの募集パンフレットの体裁や内容について検討しました。このパンフレットは相模原市内の小学校40校以上に配布される予定です。

 どのようなパンフレットにすれば魅力が伝わるのか、手に取ってもらえるのかなどについて議論しました。子どもワークショップは3回違う内容を行うのですが、A4両面1枚に収めなければなりません。縦割りで3つ載せるアイデアや、横割り等様々な案が出ましたが、見開きで一度に3回分のワークショップが見られるように巻き三つ折りのパンフレットにする事に決定しました。

 次回はパンフレットに載せる写真を撮る為試作品を作ります。

tirasi1.jpg

tirasi2.jpg

9月28日 子供ワークショップ試作品づくり

 
 平成26年9月28日は子どもワークショップで作る商品の試作品をつくりました。

 「LEDキャンドル」と「ポプリ&小物ケース」と「ミサンガ&ストラップ」です。子ども達の自由な発想を商品に反映できるようポプリを入れる小物ケースの形を2種類考えたり、面白いLEDキャンドルができるよう材料にも工夫をしました。

 初回の子どもワークショップまで1ヶ月余り、よりよいワークショップになるようにどんどん改善していきます。

スクリーンショット 2015-07-02 11.43.23.png

スクリーンショット 2015-07-02 11.43.06.png