rogo_2_2.jpg



平成27年度 2期生 サガツクナビ•インターンシップに向けて

東海大学工学部3年の河邉直輝です。

化学専攻で物理化学を中心に勉強しています。将来は企画・宣伝やテレビ業界に進みたいと考えています。

半年間の長期インターンシップで、イベントの企画や運営など、自分のやりたい事を知れると思い参加しました。

このインターンシップを通して、自分に合った企業や職種を見つけるヒントが得られたらと思います。

未熟者なので周りにたくさん迷惑をかけることになると思いますが、精いっぱい頑張ります。


玉川大学文学部3年の堀口彩です。

普段は宗教学ゼミで様々な文化圏の神話や宗教を調べ、比較し、その文化を深く捉えるよう勉強しています。

このインターンシップでは、働くことに対し自分なりに軸を得ることを目標に参加しております。

就活前、就活中、そして社会人の皆様にも仕事に対する様々な価値観や視野を紹介し、自分自身の価値観を見つけていただける、

より考えを深めていただけるような情報を皆さんに提供したいと思います。


玉川大学工学部3年の濱崎裕佳里です。

大学では、教員免許取得のため各科目の指導方法や教育とはなにか?について勉強中。

このインターンシップを通して、自分と同じ悩みを持つ人に社会人のリアルな話や働くことの楽しさなどをお届けしたいと思います。

そのために、まず私が多くの知識を得ること、積極的に行動することを心掛け、活動していきたいと思います。




玉川大学工学部3年の芹澤俊亮です。

大学では数学教員免許取得のため、教育の方法や技術について勉強中です。

このインターンシップを通じて、「社会に出て、働くとは何か?」を実際に体験して学び、現在就職活動中の学生さんや、これから就職活動を迎える学生さんに伝えていきたいと思います。

まだまだ、知識、経験が少ない私ですが、失敗を恐れず、主体的・積極的に取り組んでいきます。


中央大学文学部3年の白畑尚太朗です。

社会学を専攻しており、ゼミでは政策提言を最終目的とし、日本の貧困とその解決策について研究しています。

このインターンシップで多くのことを学んでいく中で、学生の方々をこれから働いていく上での「自分に合った場所」を見つけられる機会を

少しでも多く得られるように微力ではありますが、サポートしていきたいと思います。

また、企業の方々には、各企画を通して、その企業やそこで働く人々のリアルを学生に伝え、地元企業で働きたいと思ってもらえるような

お手伝いをしたいと思います。力不足のところはありますが、精一杯、頑張っていきます。


明治大学商学部4年の中辻美帆です。

学生時代は大学の混声合唱団に情熱を注ぎ、来年からは社会人として相模原のために働きます。

今回、学生という立場で相模原のために働きたい、また、就活を終えた立場を活かして学生の皆様の就職活動を応援したいと思い、このインターンに参加致します。

地域企業様と学生の皆様により充実した「サガツクナビ」を提供できるよう頑張ります!



平成26年度 1期生 サガツクナビ•インターンシップを終えて

8カ月間の達成感

1つのことを形にするために、時間を掛けて取り組むことで、インターン生内の仲間意識や企業との関わり方を学べる所が長期インターンシップの魅力です。

考え、実行し、何度も修正してまた考える。その繰り返しによってより良い物が創りあげられていく達成感を味わうことが出来るのも長期インターンシップの魅力です。

長期間参加したからこそ身につくスキル!


一番変わったと思うことは、周りの大人からの反応です。

部活動の監督や助監督、他大学の主将、ゼミの先生や教授から、「メールの返信が丁寧で素早いので安心して仕事を任せられる」と言っていただけるようになりました。

メールの対応などは、インターンシップの活動で欠かせないことなので、このインターンシップで身につけられた。

長期に期待する先行投資


「良い企業とは」「働くということは」を知ることができ、就活の準備をすることができました。

長い時間無給で無駄になったと思うのではなく、未来に向けて自分の可能性を広げる時間の投資をしていたのだと思いました。

イベントにしても、日々の活動について頑張ったことは無駄にならないと自信を持って言えます。


ここでしか
得られない経験


7月から2月まで長期のインターンシップで活動日以外にもやることがあったりして大変ですが、「継続は力なり」という言葉が身を以て経験できると思います。

卒業後の将来について考えてみたい人、自分がどんな仕事をしたいとか身近にどんな仕事があるのか知りたい人にはオススメのインターンシップだと思います

失敗すらも力に!全力でやりたいことに
挑戦できる環境です!


本当に様々なことを体験でき、学べることが多いです。

自分たちで考え、挑戦させてくれる環境なので、のびのびと活動できました。

その分責任も重く、その中でたくさんの失敗をしてきました。ですが、失敗したときこそ、学ぶことも多く、ここでたくさんの失敗ができて本当に良かったです。

1期生 サポートスタッフ